スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
エスパルスサポータズサンクスデーとJリーグ観戦
2014 / 08 / 20 ( Wed ) 7月の初旬、エスパルスサポータズサンクスデーに行ってきました。
ハルが通っているサッカースクールで、無料入場券を貰っての初参加です。 エスパルスの選手たちと、ドッヂボールや氷鬼、リレーなどの アトラクションに参加できるので、ハルには良い刺激になるかなと 思っていたのですが、私たちが着いたころ(開始20分前)には どのアトラクションも、満員に達していて、参加できませんでした。 残念。。。 アトラクション以外では、選手が公式のグッズを売っていたり 出店が出ていたりとお祭り雰囲気です。 リレーは見ていても楽しかったようで、借り物競争のように、指定の 服装や物を持っている人を、エスパルスの選手が、参加者からチョイス して、一緒にリレーをするのだそうです。間近で選手を見たとハルが 言っていました。 そのころ私は、少し離れた駐車場まで車を取りに行っていたのですが グリコのブースで、「当たるよ。当たるよ。」といってお菓子の袋を 売っていたので、何が当たるのだろうと、興味本位で、紙袋入りの 福袋お菓子を買ってみました。 何が入っているのだろうと見てみると、なんとJリーグの観戦チケットが 2枚入っているではありませんか。 7/27(日)エスパルス 対 柏レイソル戦。 Jリーグを観戦したことはありませんが ハルの刺激にもなると思って、行ってきました。 Jリーグ初観戦です。 勝手がまったく分からないので、ネットで予習してレッツゴー! 当日は、少し早めについて、席を確保し、日本平スタジアムを満喫しました。 この日はエスパルス鹿児島デーということで、試合前に西郷輝彦さんが挨拶をしていました。 西郷輝彦さんは鹿児島市出身で、鹿児島市はエスパルスが毎年春季キャンプを行っているようです。 ![]() 試合の結果は3対0でエスパルスの勝利!! なんと8試合ぶりの勝利だとか。 でも、鹿児島デーは3年連続勝利しているそうですよ。 ハルは試合観戦中、胸がいっぱいと言って、もってきたオニギリも手をつけず 夢中で見ていました。 試合後、ハルにまた見に行きたい?と聞いたら、今度は2階スタンド席で見たいとのことです。 2階スタンド席は、サポーターの応援団がひしめき合っているところ。 圧倒されてしまうかもしれませんが、楽しそう。 また、機会をみつけて観戦したいです。 <勝利後のインタビューに答える本田選手> ![]() サポータサンクスデーとJリーグ観戦とても楽しかったです。 サポータサンクスデーは、毎年のイベントになるかもしれません。 実は、8月もSBSカップのユース大会を2試合見ています。 日本代表対コロンビア代表 静岡代表対コロンビア代表 の2試合。 どちらとも、0対1でコロンビア代表に負けてしまいましたが、4年後のワールドカップに 出場する選手がいるんだろうなと思って、楽しく観戦してました。 今年はサッカー観戦の夏休みでした。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|